覚えておきたいこと

日常生活での「覚えておきたいこと」
を書きます

鶴岡八幡宮の正しい参拝方法

更にブルーレイディスクの録画をチェック


・正しくお参り!バッチリ開運!やしろツアーズ2 2015年12月6日(日)16:05~17:20 フジテレビ



一行が鎌倉・鶴岡八幡宮に到着し田村淳による講義がスタート。


全国11万ある神社の内4万が八幡宮。


「八幡宮」とは応神(おうじん)天皇・比売神(ひめがみ)・神功(じんぐう)皇后の3人の神を祀る神社のことで全国に4万の神社がある。守護神を祀るため、源頼朝が建てた、戦いにご利益のある神社。1192(いいくに)年ではなく1185(いいはこ)年に鎌倉幕府ができたとされるようになった。


1180年源頼朝が鶴岡八幡宮を建てた。


一行は鶴岡八幡宮に入る。普通ならまっすぐご本宮へ向かうが、田村は途中で右折。鳥居では真ん中は神様が通るため端をくぐる作法や、手水の作法などと解説しながら向かった先は白旗神社。鶴岡八幡宮をつくった源頼朝が祀られている。正しいお参り作法を確認したあと、白旗神社にお参りした。


私が2015年1月13日に撮影した
白旗神社前の梅の花
一番早く開花した梅の花でした。



さらに淳が寄り道をすすめたのが由比若宮遥拝所(ゆいわかみやようはいじょ)。もともと鶴岡八幡宮は現在より海に近い場所(現在の由比若宮)にあったが、その方向に向けて拝むことができる場所。
神職の皆さんは 必ず ここで毎朝お参りをしている。



一行はいよいよご本宮(本宮)へ。